160565 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆Miss Pooh のGirl’s Talk in ドイツ!-なぜか始まったアメリカ人との恋愛話

☆Miss Pooh のGirl’s Talk in ドイツ!-なぜか始まったアメリカ人との恋愛話

結婚までのカウントダウン(11月25日)

とうとうきのう、彼の元へパスポートが届いてしまった。

その日のうちに、リーガルオフィスで書類を手にした彼。

彼いわく、パスポートがあれば
出生証明の日本語訳がいらないらしい。

これってほんと?!

これで、とうとう入籍に必要な書類が全部整った。(はず)

うわーーー、どうしよう、
本当に結婚しちゃうの、私たち?!

土壇場で往生際の悪い私。

電話口で彼が「こわい??」
と聞く。

「うん、ちょっと。。。」と答える私。

前日も車に乗りながら
「もうちょっとで私たち、結婚するんだねーー」
と話してて、
2人とも、とーーーっても”独身”という身分を
名残惜しがった。

彼は「Poohと一緒に住むのは楽しそうだけど
結婚てさーー。。。ごにょごにょ。。。」
と言葉を濁す。

私も「そうそう、結婚てねーー。。ごにょごにょ。。。」

こんな往生際の悪い私たち。
だったら結婚しなきゃいいじゃん!!と
お思いでしょ??

そうよね、でもするって決めたのだーー
こんなに私を愛してくれる人はいない!!
と、思い込むことにしたのだ。

式は来年の秋に、彼のママが再び日本に来るので
そのとき、こじんまりとやろうかなーと思ってるので
まだ先。

引越しも入籍のあとに手続きをはじめ
1-2ヶ月は最低でもかかると言われてるので
まだ先。

なので、入籍しても
当分は何も変わらないんだよね。

一応、軍人との結婚の手続きについて
のちほど詳しく書こうと思ってますので!
軍人と恋愛中のかた、お楽しみに☆

ただ、すごーく思ったのは
4軍のうち、どの軍にいるかによって
だいぶ基地内の手続きが違うみたいです。

うちの彼のいるところは
とーーーーーってもカンタン。

私はいまのところ、なーんにもやることなし。
まずは入籍するのみ。
入籍後も、彼がPaperWorkを提出するだけで
健康診断やら、結婚のためのスクールやら
なーんにもないそうです。
(結婚した子談)

なので、多分あまり役には立ちませんね。。。

今のところ、入籍日は。。。

来週12月5日(金)が最有力です☆

OMG!!!あと1週間ちょっとだぁーーー

本当は27日のThanks givingday説もあったんだけど
そうすると、あと2日しかない!!
&午後はターキー食べるのに忙しい(笑)

なので、婚姻届のサインとかまだなんで
来週になりそうです。
また、ちゃんと決まったらご報告しますねぇー

最近こんなで、人生の絶頂期のはずが
マリッジブルーの私。

でも、きのう、とーーってもすてきなカップルを
TVでみて、心が救われた気がした。

うたた寝からさめると、NHKで国際カップル特集を
やっていた。

最後に出た、京都に住むご夫婦。

なんと、だんな様は92歳の日本人。
奥様は87歳だったかな??のアメリカ人。

彼らは20年ほど前、たまたま散歩中出会ったそうだ。

奥さんは当時来日したばかりで日本語がまったくしゃべれない。

だんなさんも英語はカタコト。

そんな2人が結婚した。

20年たった今も、2人に言葉の壁はある。

でも、とっても仲むつまじい。

言葉が通じない分、お互いを思いやれるんだそうだ。

だんな様が言った
「以心伝心」だそうだ。

これを見て、涙がこぼれた。

私は何をちっぽけなことで悩んでいるんだろうと。

いつも言いたいことが言えないと
語学力のせいにばかりしてる私。

でも、そうじゃないのかもしれない。

お互い愛し合っていれば、
以心伝心、心が通じるのかもしれない。

だから、国際恋愛ははじまるのかもしれない。

言葉が通じなくたって、
心を通わせればいいのだ!

ちょっとだけ、心の中のモヤモヤが晴れたような気がした。



© Rakuten Group, Inc.